お問い合わせ
Contact

TEL・FAXでのお問い合わせ
CONTACT BY TEL/FAX
- TEL
- 052-221-7151
- FAX
- 052-231-7026
※お急ぎの方は、電話にてお問い合わせください。
※図面をお持ちの方は、メールにて送付をお願いいたします。
メールでのお問い合わせ
CONTACT BY MAIL
必要事項をご記入の上、下記確認ボタンを押して下さい。
よくある質問
FAQ
総合的なQ&A
-
Q
1個からでも対応は可能ですか?A
可能です。
お気軽にお問い合わせください。
-
Q
試作や小ロットでの粉体塗装を行ってもらえますか?A
はい、問題ありません。
塗料材料(樹脂タイプ、色)に制約がある場合もございますが喜んで行います。
-
Q
金属塗装、樹脂塗装、板金加工、シルク印刷など行っているようですが、板金加工だけまたは、塗装のみの対応も可能でしょうか?A
充分可能です。
当社の強みは最終的に(寸法はもちろん)外観を重視するモノづくりが得意ですが、各段階でのモノ作りのみでも高品質でご注文にもお応えできます。
-
Q
取引条件等について教えてください。A
新規のお客様には、現金でお願いしております。
また、遠方のお客様には便利な宅配代引きサービスもございます。 -
Q
引取、納品はできますか?A
複数台のトラックを有していますので、近県までならOKです。
量にもよりますが宅配便、直送便も可能です。 -
Q
見積もりをお願いできますか?A
図面をFAXまたはメールでお送りいただいたのち、お打ち合わせのお時間をいただきます。
図面、現物製品等が無い場合、スケッチ・写真等でイメージをお伝えください。
1.寸法(縦×横×高さまたは直径×長さ)
2.材質、および使用される用途
3.数量
4.ご希望される内容(仕上がり具合、納期等)
※お電話のみでのお見積依頼はご遠慮いただいております。 -
Q
最短納期はどのくらいですか?A
あまり大きな声では言えませんが、当日、翌日も可能な場合がございます。
-
Q
めっきなどはできますか?A
はい、対応しております。
三価クロメート、ニッケルめっき、無電解ニッケルめっき、溶融亜鉛めっきまたアルマイト加工もお受けいたします。
塗装加工のQ&A
-
Q
塗り替えはできますか?A
塗装されている製品は基本的にできますが、実物をお見せください。
製品の状態、処理方法と内容、またお客様の思い入れなどを考慮させていただいています。
新品の製品に比べ、剥離または研磨等(場合によってはパテ仕上げ)等手間はかかりますが、ご満足いただけるものをお作りします。 -
Q
図面がなく、現物を持ち込んで打ち合わせをしたいのですが対応可能でしょうか?A
大歓迎します。状況がわかりやすく、良い仕事ができます。
他社でできなかったモノでも一度お話ください。日々そのような製品が集まっています。
-
Q
現物合わせで色を合わせて塗装してもらえますか?A
得意とするところです。
計測器を用いて色や艶を数値で管理しています。
-
Q
ホコリ、ゴミのない塗装ができますか?A
クリーンルームを有していますので焼付塗装、樹脂塗装とも可能です。
ご要望をお聞かせください。
-
Q
どのくらいの大きさまで対応できますか?A
焼付塗装で長さ2,000mm、樹脂塗装は長さ2,500mmまでできますが、形状によります。
-
Q
色、艶のバラツキなく不定期ですがリピート生産ができますか?A
生産のご予定をお聞かせください。
特にリピートのある場合は、色、艶共に計測してデータを保存いたします。
また必要に応じ色見本も保存、取り交わしも可能です。
(ロット毎の差の管理方法はお問い合わせください)
板金加工のQ&A
-
Q
図面がなく承認図または構想のみで製作してもらえますか?A
はい、対応可能です。
当社内で設計、デザインから行います。試作品製造で少量多品種の生産体制が整っています。
シルク印刷のQ&A
-
Q
1個からでも対応は可能ですか?A
問題なく対応可能です。
-
Q
どんな素材でも印刷可能ですか?A
金属・樹脂いずれも大丈夫です。
ただし、樹脂については事前にテストを行ってから、お受けするかどうか判断させていただきます。
-
Q
版下データはどのような形式で送れば良いですか?A
Adobe illustrator(ai)またはDXF、JPGのいずれかのデータでお願いします。
指定文字の場合、アウトライン処理をお願いいたします。
-
Q
版下データがなくても大丈夫ですか?A
喜んでお受けします。
版下作成からでも喜んでお受けしますが、社名ロゴ等に関してはなるべくベクターファイルまたは高解像度の画像をご用意ください。